EmpathyMedia 編集部– Author –
EmpathyMedia 編集部
-
インタビュー
難病を持って生まれた弟、介護に疲れ体調を崩す母。ヤングケアラーとしてきょうだい児支援を志すまでの道のり
現在社会福祉士を目指して大学に通うそらさん(仮名)。きょうだい児として日々を過ごす中で、きょうだい児に向けた行政の支援があまりにも少ないと感じ、自らきょうだい児支援を行うために社会福祉士となるべく現在勉強中だ。 難病を抱えて生まれた弟、介... -
インタビュー
虐待と祖母の介護。幼少期から高校卒業まで、家族のために時間を捧げた彼女は介護の果てに何を感じたのか
現在は自立訓練施設に通う10代のこはるさん(仮名)。ヤングケアラーが過ごす家庭は、家族のケア以外に複雑な事情を抱えていることが多く、こはるさんの家庭も例外ではなかった。幼少期から始まった虐待、そして虐待から解放されたと思った矢先に始まる... -
インタビュー
双極性障害の母を支えながらの受験勉強。家族全員で向かい合ったケアラーとしての日々
社会福祉士として、NPOで若者支援を行う倉田さん。幼少期両親が離婚し、双極性障害の母親のケアを続けながら家事、勉強、受験をこなしていた彼女は、どのようにして日々の生活を乗り切っていたのか。経済的な問題に直面しながらも自分の道を切り拓いた彼女... -
インタビュー
筋ジストロフィーの兄と精神疾患の姉。家族の問題に向き合えない両親と、家族に傷つけられた日々
筋ジストロフィーの兄と精神疾患を持つ姉がいる家庭で育った米田愛子さん(@official_credes)。現在は映像デザイン事務所を自身で立ち上げ、ドキュメンタリーや映像作品の制作等を行いつつ、社会的養護や家族問題をテーマにワークショップの開催や講演活... -
インタビュー
5歳で始まる精神疾患の母のケア。悪化していく母の症状と長女としての重圧(後編)
子ども時代、精神疾患を抱える母と過ごした桜井さん(仮名)。現在理学療法士として働きながら、精神疾患のある親を持つピアサポートグループの運営メンバーとして活動している。また、「ヒトリノ」(@hitorino_____)の主催として、精神疾患の家族がいる... -
インタビュー
5歳で始まる精神疾患の母のケア。悪化していく母の症状と長女としての重圧(前編)
今回インタビューさせていただいたのは、子ども時代に精神疾患を抱える母と過ごした桜井さん(仮名)。現在理学療法士として働きながら、精神疾患のある親を持つピアサポートグループの運営メンバーとして活動している。また、「ヒトリノ」(@hitorino____... -
インタビュー
祖母のケアを続けた子ども時代。機能不全家族で育った壮絶な日常
元ヤングケアラーとしてインタビューを受けていただいた「今日の月(仮名)」さん(@koyoinotuki_m)。現在障がいを持つ子どもの支援を行う傍ら、自身のヤングケアラーとしての経験や虐待サバイバーの経験を元に、子どもを支えるすべての人と子どもたちの...
1