運営スタッフ紹介

このサイトを運営うんえいしているのは、どものころ家族かぞくのお世話せわ介護かいご経験けいけんしてきたスタッフです。
ちいさなころかんじた戸惑とまどいや、だれにもえなかった気持きもち――そんな体験たいけんが、いまわたしたちの原点げんてんになっています。

ここでは、そんなわたしたちの自己紹介じこしょうかいや、どんな気持きもちちでこのサイトをつくっているのかをご紹介しょうかいします。すこしでも「おな気持きもちかも」とかんじていただけたらうれしいです。

桜井 みよ(さくらい みよ)

感情かんじょうなみがあるおかあさんとらしたども時代じだい

こんにちは!桜井みよです。1997年生ねんうまれ、大阪府出身おおさかふしゅっしんです。
今は相談員そうだんいんやリハビリのお仕事しごとをしています。
私は5歳頃さいごろから精神疾患せいしんしっかんのおかあさんの対応たいおうをしてきました。
「こんなおかあさんいないほうがいいね」「みよちゃんもそうおもっているんでしょう」と言うおかあさんを必死ひっしになだめる日々ひびでした。
毎日まいにち必死ひっしきていると、だれかに相談そうだんするにもならないかもしれません。でも「1人1人じゃない」とおもえるだけもこころかるくなるとおもいます。
このサイトをつうじてすこしでもそうおもってもらえたらうれしいです

スタッフのちはこちらから▼

倉田 笑莉(くらた えみり)

自分じぶんおな経験けいけんをしているひとちからになりたい!

はじめまして。1997年生ねんうまれ、神奈川県出身かながわけんしゅっしん社会福祉士しゃかいふくししです。
現在げんざいは Empathy4u で相談員そうだんいんとしてはたらきながら、若者支援わかものしえんむNPOでも活動かつどうしています。
私自身わたしじしんどものころからヤングケアラーとしてごしてきました。
はは双極性障害そうきょくせいしょうがいかかえており、母方ははかた祖父母そふぼ親族しんぞくふくめた6人でらしていました。いまは、おっとねこ一緒いっしょらしています。 マンガ・アニメ・ゲーム・映画えいがなど、サブカルが大好だいすきなゆるオタクでもあります!
自分じぶんおなじようにケアの経験けいけんをしている・してきた方達かたたちに、すこしでもちからになれればいいなとおもって活動かつどうしています。よろしくおねがいします!

スタッフのちはこちらから▼